本当に大切なのは【心技体】ではなく、【体技心】です。

本当に大切なのは【心技体】ではなく、【体技心】です。
先立つものは心ではなく体です】いくら気合いを入れても、体がついてこなくてはどうしようもありません。
だからこそ【スクワット】なのです。足腰が強くなれば、「なんかいけるんじゃないかな」と自然に思える。
スクワットのポーズをとっていると、不思議と活力がみなぎってきます。
ラグビーのニュージーランド代表チームが、国際試合前に踊る「ハカ」という舞は両足を屈め、手を叩き足を踏みながら自らの力を誇示する民族伝統の舞ですが、ポーズはスクワットに似ています。
相撲の四股もスクワットに似ていますし、野球やサッカーで組む円陣も、スクワットに通じるものがあります。
つまり、スクワットのポーズは闘いのシンボルなのです。【的にもパワーが出るスクワットを行うと体が鍛えられるだけでなく、メンタル】。そして、【体技心】を磨き上げてくれる。

ブログ画像

燕市リラク整体のカイロプラティック分水では、健康についての相談も行っています。気軽にお問い合わせください。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です