「空腹時の運動で脂肪が燃える」はどうかな?
糖質を食べれば血糖値が上がりますが、【食後すぐに運動すると、その上昇を抑えることができる】
だから、運動は食後に行うのが効率的です。
かつては、「食後は消化のためにゆっくり休め」が常識でした。しかし、そもそも、食後にゆっくり
休まなければならないほど、一度にたくさん食べるべきではありません。血糖値が大きく上昇しない
ように「腹七分目」を心がけましょう。また「空腹時に運動することで脂肪が燃える」は、さらに腹ペコ
状態でドカ食いすることにより、血糖値は急上昇します。
糖質を多くとったときは食後すぐに運動し血糖値の上昇を抑えましょう。ウォーキングだけでなく
スクワット、ストレッチなど簡単な体操でも十分です。
燕市リラク整体のカイロプラティック分水では、健康に関する相談を行っています。